ブラックパール

最近 お客様とよく話題になることがあります。


もうすっかり良い大人になって お嫁に来るときに持ってきた

ブラックフォーマルが さすがにもう似合わなくなってきた。


そりゃあそうですよね。

だいたい20代の時に買ったものですから。


もちろん そうそう使うわけでもなく

長く着ることを考えて そういうお品選びを お母様となさって用意されていたと思いますが そこから20年


体型も顔も 変わってきてますものね。


礼装に トレンド性は不要ですけど

20年経って 普段着るお洋服も 似合うものが変わってきてるし

さすがにね~


アラフォー アラフィフ世代

そろそろ今の自分に合った礼装を用意しておく必要を感じています。


2年ほど前から ストラネスのウールの黒のコートを毎年必ず仕入れるようにしています。


きっかけは 自分自身のコートを見直した時に

黒のコートが もう年代物過ぎて さすがに恥ずかしくて着ていけないよねって思ったこと。


お嫁入りしたときから ずっとクローゼットの片隅に

じっと居る黒のミラ・ショーンのコート


いざというときのために 捨てるわけにはいかないけど

90年代のすごい肩パットの入ったそれを 着る勇気なんか正直ないのに。


でも 冬に急に要ることになったら どうする??

という呪縛のもと 見てみぬふりをしてきましたが

すごく素敵なストラネスの黒のチェスターコートと出会ったときに


「あ、これを買ったら あのコートとやっとサヨナラできる」

って 嬉しくなりました。


ストラネスのコートは とってもシンプルで流行りもなく 

素材が良いので 品があって かっこよかったので

これなら 普段だって着られるって 嬉しくなりました。


実際 普段から 結構活躍しています。


ついついパンパンになってしまうクローゼット

そこに 着るつもりのない服が場所を取るって

ストレス以外にないですよね?


私は よくクローゼットを 野球のベンチに例えて話すのですけど

それって 万が一チャンスがあっても 打てない選手を控えとしてベンチ入りさせておくってことなんですよ。

ありえませんよね。


それから 毎年黒のコートを仕入れるようになりました。


「絶対着ない黒のコート アップデートしませんか?」ってご提案したら

だいたいの方が 「そうなの~!!!」って喜んでくださいます。



そして 最近思ってるのが 喪服


先日も 母の兄弟が亡くなったのですけど 不自由な身体の母は

弔問に行けませんでした。


私と兄が 両親の代わりに行ったのですけど

そろそろちゃんと自分の歳にあった きちんとした礼装が必要だなと。


嫁入り道具として持ってきた喪服は

出産と共に 骨盤が広がって 着なくなりました。


妊娠中に不幸があって ゆったりのワンピースを買って

それをしばらく着たりしていましたけど

さすがにかわい過ぎて着なくなり

そのあとは 仕事用に持ってる 黒のパンツスーツや

普段から黒が好きなので なんだかんだあるので

それを着て済ましていました。


私もいい大人の年齢です。

こんなことではいけないよねって 痛感して

本気で 今の私に似合う そして ここから20年くらいは着られる(たぶん機会が増える)良いものを選ぼうって。


先日のストラネスの展示会で ぴったりのものを見つけました。


ストラネスは ベーシックラインというコレクションがあり

そういうオケージョンに対応したお洋服を作っています。


サイズも 今後を考えて ゆとりのあるものを選びました。


このコレクションは 今年の秋冬のものですので

お店用にも仕入れてあります。

また そのころになったら ご案内しますね。


そして 礼装といえば パールです。


そろそろ娘にパールを用意しないといけない頃になってきてますが

先日の告別式で思ったのが 

「そろそろ白のアコヤのパールが 似合わなくなってないか?」です。


最近では 普段でも白のアコヤの一連をすることもなくなりました。

なんとなく気恥ずかしい。


晴れのお席ならいいんでしょうけどね。


普段は タヒチのバロックのネックレスをすることが多いので

ほんとに久しぶりにつけたのですけど

娘が

「ママ そんな華やかにして どこいくって感じやで?」


喪服にパールで 派手って言われても困るんですけどね。


喪主を務めていた 10歳ほど年下の従妹もパールしてましたけど

そんなことないのに・・・


そろそろあの輝きのある白のアコヤが 似合わなくなってるのかなと。


ブラックパールにしたら 良いかもしれないって

思い始めていたところ お客様からも同じようなご相談を受けまして

急きょ 持って来てもらうことになりました。


こうしてみると わかんないですけど

お値段もいろいろ用意してくださることに。


一緒に リングやピアスも揃えてご覧いただけます。


そして ひとつ提案を頂いたのが ジェットという化石で出来たネックレス

英国王室や 日本の皇室でも 喪の際には ジェットを使うそうです。


お値段もリーズナブルで 喪専用としては 悪くないですよね。


これは一例で いろんなタイプを見て頂けるように考えております。



また 他のお客様から 今 どんどん人気の出ている 

タヒチパールのマルチカラーのリクエストも頂きました。




15日(水)の15時くらいに来店してくださる予定になっております。



私もちょっとパールが気になっていたのよという方

お値段もいろいろあるパール

どう選んだら良いかも 素人には難しいものです。


専門のスタッフが アドバイスもしてくれますので

今後の参考に 是非 見にいらしてくださいね。



気になる方は まずはお電話くださると助かります。

0742-51-0311




昨日のブログを見て お客様から

たくさんの「おめでとう!」を頂戴しました。


みなさんに祝っていただけて 大袈裟ですけど ほんとに幸せ者です。

ありがとうございました。




0コメント

  • 1000 / 1000