アンビシャス専用駐車場できました。(訂正箇所あり)


最強寒波と言われてましたが
今朝は 寒いけど晴れ

センター初日
とりあえず元気に送り出せて ホッとしました。


昨日 出勤したら 息子から電話

「胃薬家にある?」

「どうしたん?胃が痛い?」

「胃がぐちゃぐちゃする」

吐き気や腹痛はないかと聞いても わからんとしかいわない。

病院にいく暇はないから 薬だけ買っといてと。


靴を買って 安心していたけど
次は 胃ね。


薬剤師をされてるお客様に 何が良いかを教えていただき 用意して
普段の模試とかは パンが良いというのでお弁当を作らないのですが
今回はお弁当にしてと。

寒いときは お肉は脂が固まると気持ち悪いからやめてくれとも。

考えた末 ここまできて ランチジャーを買いに走る




高3で もうお弁当もないのに(笑)


夕方 突然店に現れたので聞くと
もう治まって 昼御飯は食べたのかと聞くと

「メンチカツ食った」

これだから息子は よくわかりません。


ま、私はやることは やった←自己満足。


今朝は明るい顔で 出掛けました。



私が用意したお守りは置いていきましたが
お客様に 頂いたタコさん
連れていきました。


昔から 可愛いもの好き
17歳になっても変わりません。



さて、お知らせです。


今までは お車でご来店のお客様には
お隣のコインパーキングをご利用頂いておりましたが 
アンビシャスの専用駐車場をご用意しました。


お店のあるビルの裏手になります。


行き方ですが


鳥見通りから 山田胃腸外科さんのところを南に入ります。


富雄駅からだと 
アンビシャスの前を通りすぎた最初の角を左折



富雄インターから下ってくる場合は


山田胃腸外科のところを右折




そして すぐ突き当たりになるので 左折




すると 右手に アンビシャスのある建物が見えますので その南側に6台分の駐車場があります。



アンビシャスの駐車場は 一番東側から 
(ここの場所が 変更になりました。)

1番目と2番目の 2台分

上の写真の①と②の場所になります。


その他の駐車場は 他のテナント様の駐車場なので 間違えないようにお願いいたします。

三碓方面からお越しの方は ヤオヒコ前の信号のところを左折して 橋を渡って道なりに進んでいただいても この駐車場の前にでます。


ただし こちらは ちょっと細いので

大きなお車のかたや 行き違いか苦手の方には向きません。



ここがいっぱいのときは

今まで通り お隣のコインパーキングをご利用ください。

引き続き 駐車サービスさせて頂きます。



台数が少ないため

空いてるかどうか心配だわって方は

事前に お電話やLINEで聞いてくださいね。


専用駐車場は 料金が発生しないので

駐車時間を気にせず ゆっくりおくつろぎくださいね。



センター試験1日目を終えた息子が すっきりした顔で帰ってきました。

食欲もあるようで ひと安心。


今夜 雪になるのかなあ~


冷え込んでおりますので 風邪など引かれませんように。



今週も たくさんのお客様と楽しく過ごさせて頂きありがとうございました。

明日は 定休日です。

月曜日も 元気にお待ちしておりますね。

0コメント

  • 1000 / 1000