この時間しか 書けないので 連続で更新しますね。
私の出張レポートは 半分以上は グルメ日記です(笑)
以前もお客様から
「食べたものばっかり載せてる」と笑われました。
うちの社長は
ほんとに食べることが好きでして
趣味は 温泉と食べること。
食べることに対する エネルギーはすごくて 美味しくないもの つまらないものを食べるくらいなら 食べない方がマシという信条で(^^;
積み重ねた勘なのか
美味しいお店を見つけるのも とても上手です。
海外でも
最初のうちは 失敗も多かったのですが だんだんアンテナの精度があがり
最近では 外すことは ホントに少なくなりました。
私は疲れていたら もう簡単に済ませたい時もあるんですが
それを許してくれないので、ずっとグルメ三昧となります。
特に海外は 現地の方とご一緒して食事をすることも 大事な時間でもありますのでね!
さて、初日の夜は
エージェントの社長さんから 素敵なイタリアンのお店に招待して頂きました。
ミラノ ナビリオ地区
ポルトジェノバは スノッブなレストランがたくさんある スポット
ちょっと郊外にホテルを取っているので
ポルトジェノバにあとから集合ということで MIPEL会場をお先に失礼して ホテルで連絡を待って 8時前にタクシーで向かったのですが
途中から Wi-Fiの調子が悪くなり
LINEが通じなくなりました。
イタリアの方なので 携帯電話で上手く電話が通じないので LINEが頼りだったので
連絡ができなくなり ポルトジェノバの駅で 途方にくれました。
公共Wi-Fiもあったけど 上手く繋がらず
あちらは 連絡を待ってくださってるだろうし 焦るし寒いし さあどうしようかな?と。
数年前は この社長さんと同じレジデンスホテルを紹介して頂いて泊まっていたので
このレジデンスに行けばなんとかなるかと 記憶を頼りに レジデンスを探して歩き始めました。
グルメな社長は ものすごい方向音痴なのですが
私は 地図の読める女で さらに 不思議な方向感覚があって どこに行っても なんとなく方向がわかるし 一度行くと忘れない。
こっちだと歩いてみたら すぐに見つかりました。
レジデンスは 夜はオーナーが居なくて 宿泊者は 玄関のキーを持たされるので 入ることも出来ないかもと思ったのですが 運良く 宿泊者の方が開けてくれて
さらにレジデンスのオーナーがまだ居て 私達を覚えてくれていました。
事情を話すと、
すぐに社長さんに電話してくれて 解決。
どうなるかと焦りましたが
無事 レストランにたどり着けました。
ナビリオの運が沿いに佇む
素敵なイタリアンレストランでした。
イタリア人の女性オーナーが経営してるので 綺麗で細やかな印象。
オープンキッチンも素敵でしたが
写真を取り忘れました(^^;
日本人のシェフも居るそうです。
まずは チーズと生ハムのアンティパスト
このチーズ 食べる順番を説明してくれました。
左上の黒い縁取りがあるのから 時計回りに順番に食べて下さいと。
これで二人前なので 日本人には かなりヘビー
サラッとしてものから 最後はブルーチーズ
最後から2つ目が かなりクセが強くて ここでギブアップしました(>_<)
真ん中のジャムと蜂蜜をつけても 香りがキツすぎて
お腹もかなりいっぱいに。
イタリアでは
テーブルにつくと すぐパンのかごがテーブルに置かれますが
ここのパンは全て自家製
どれも美味しかったのですが
一番手前のデニッシュみたいなのが
スパイスが効いてて ものすごく美味しかったです。
チーズを食べて 生ハム
これは とても美味しくてパクパク
ワインも美味しくて 堪能しました。
ここまでで 既に一時間以上かかって
ここからが本番
昔だと まずパスタ、次にリゾット
そしてメインとなるのですが
最近は 人それぞれ
お腹に合わせて 好きなものをオーダーします。
男性陣は お肉
私はシーフードのリングイネをチョイスしたのですが
私のが18分掛かるので お肉だけ先にだしますか?とのことで それは可哀想だと 社長さんが気をきかせてくださり
一品追加してくださいました。
トスカーナ産のピスタチオをまぶした
フォアグラ
赤いのはジャム
パンには ナッツが入っていて香ばしくて あっという間に食べてしまいました。
楽しいおしゃべりも続き
18分はあっという間
カリっと焼いた鯛に プリプリの海老
おいしゅうございました。
ここまできて もうお腹がいっぱいでしたが ドルチェを
軽めにしようと目論見 頼んだのは
ジェラートにエスプレッソをかけて食べるアッフォガード
まさかのジェラートが大盛り(笑)
でもコーヒーの香りがよくて ペロリと間食しました。
いろんな話が盛り上がり
お店をでたのが12時過ぎ
イタリアでは 地下鉄が遅くまであるので 電車で帰れるんだそうです。
楽しくて 美味しい夜でした。
ありがとうございました。
さあ、今から朝食を食べて
今日もMIPELでの買い付け
頑張ります!
0コメント