おはようございます。
昨夜は 台風のような風の音
暖かいし変な感じでしたね。
昨日はお客様がいっぱい来てくださり
良い疲れと共に さあ帰ろ~っと お店の鍵を閉めるとき
キーホルダーを見たら
「家の鍵がない!!」
少し前から 家の鍵をつけてるところのカンが
緩んできていて 時々外れることがあって
買い替えなきゃなあと思っていたのですけど
カバンの中を探しても ない!!
最近 時計はなくすわ 携帯をいろんなところにおいて来たりと
トラブル続き・・・
社長は出張中 娘も東京で合宿中
息子は塾
家に入れない・・・
煮詰まってるところ申し訳ないけど
息子に電話してみたら ガチャリと切られてしまう
そうよね、電話してくんなってとこだよね。
でも 息子は遅くまで帰ってこないし 仕方ないので
塾に電話を掛けることに(個人塾なので わりと気さく)
しぶしぶ電話口に出てきてくれて
「ごめん 鍵がなくて家に入れない。
迎えに行くから 一緒に帰るか もしくは塾の前まで出てきて」
「わかった じゃあ帰るわ」
追い込みの受験生に なんにもしてやってない母だから
せめて邪魔だけはしないでおこうと思ってたのに・・・
ごめん、ごめん
機嫌が悪いかな~と思ってたら
案外 あっさりしてて
「最近 よくなくすなあ 歳やな。
飯食って帰ろう」
こういうところは あっさりした子で良かったです。
家に帰ると 鍵は前日のバックの中にありました。
自分へのクリスマスプレゼントは キーケースにしようっと。
3連休
ご家族とのお出かけや イベントも多いですよね。
主婦は 自分のことは後回しになりがちですが
この1年 家族のために頑張ったのですから
自分へのプレゼントで 大好きなもの 贈ってくださいね。
今日も元気に お待ちしております。
0コメント