陳さんの麻婆豆腐

おはようございます

東京からの帰りです。
心配していた雪も大丈夫でした。

10時にはお店に着くので
今日も通常運転です。

お待ちしてますね!



昨日は たくさんのコレクションを見てきました。
イタリアのファッションがいっぺんに見られるので
お勉強にもなります。



今年の秋冬で 気になるバックは
小さめバック


きちんと必要なものも入るし
実用的でもあり 可愛くもあり


いつも買い付けているナポリのD&D社のコレクションはとても良かったですよ。




赤のチャームが可愛い






買い付けてきましたので
お楽しみに!


この春夏からたくさん登場する
ボンディング素材は
秋冬は ますます増えてました

コストパフォーマンスもgood
ひとつは取り入れたい素材ですよ





昨夜は赤坂に宿泊
1日歩き回ったので クタクタ
近場で夕食にすることにしたのですが
赤坂で思い出したのが 中華の鉄人の麻婆豆腐



陳建一さんのお父さん陳建民さんの麻婆豆腐は 有名


赤坂四川飯店が歩いて5分とわかり行ってきました。


たまたま2月限定で オーダーバイキングをしていました。





前菜2品は写真に撮り忘れたのだけど
こんなにたくさん食べたました!


凄かったのが
フカヒレの姿煮

1人1枚までOK
まだほかにもフカヒレメニューがあり
それも注文できます。

いろいろ食べたかったから
二人で1枚しか頼まなかったら

「1枚でよろしいのですか?」と。

贅沢ですよね、バイキングなのに。


そして食べねばならね
陳さんの麻婆豆腐

四川のスパイスがきいていて
辛いのに美味しくてパクパク食べてしまいました。

魅惑の黒酢豚も絶品

どれもこれも美味しくて大満足しました。

二人でしたので
アラカルトにしたら こんなに品数食べられなかったかなと思います。


以前 横浜で有名な鉄人中華を食べたとき
どれもこれも醤油からくて
やっぱり関西人には関東の味は合わないかなと残念だったんですが
こちらのお味は 素材を活かす味付けで
本当に美味しかったです。


そしてなにより
サービスの方の手が足りていて
いたせりつくせり

オーダーバイキングだから
メニューをテーブルにおいたまま
食べながら次々注文するのだけど
呼び出しベルとかないのですが
そろそろというタイミングに 必ずウェイターさんがテーブルに来られるし
烏龍茶のお湯をこまめに足してくれたり
辛いメニューだと頼まなくてもお水を下さったり

お店の方といろいろお話したりと
ゆっくりと食事を楽しめました。

さすが赤坂の名店でした。


このオーダーバイキングは
2月、8月限定

また次の機会があれば 是非行きたいです。



と、グルメレポートでした(笑)




さて、もうすぐ西大寺


今日も元気にお待ちしております。









0コメント

  • 1000 / 1000